〖 ミルフィーユかつサンド 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

豚こま切れ肉に下味付けて、1枚1枚広げて重ねて揚げて、玉ねぎドレッシングソースでさっぱりとしたミルフィーユカツサンドです
このレシピの生い立ち
食パンをクーポンで安く買ったものの、ハムもない。卵もない‥冷凍の豚ロース肉があったはず。(これはよく見たら、ベーコンだった。でも、少し豚ロース肉は4枚あって、豚こま切れ肉があった。)キャベツもある。玉ねぎソースでカツサンドを作ったら旨かった

〖 ミルフィーユかつサンド 〗

豚こま切れ肉に下味付けて、1枚1枚広げて重ねて揚げて、玉ねぎドレッシングソースでさっぱりとしたミルフィーユカツサンドです
このレシピの生い立ち
食パンをクーポンで安く買ったものの、ハムもない。卵もない‥冷凍の豚ロース肉があったはず。(これはよく見たら、ベーコンだった。でも、少し豚ロース肉は4枚あって、豚こま切れ肉があった。)キャベツもある。玉ねぎソースでカツサンドを作ったら旨かった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 豚こま切れ肉 250g
  2. 小さじ1/2
  3. S&B ホワイトペッパー 適量
  4. 薄力粉 15g
  5. 薄力粉 25g
  6. 大さじ2
  7. パン粉 適量
  8. 日清オイリオ キャノーラ油(揚げ油) 適量
  9. キャベツ 適量
  10. 玉ねぎドレッシングソース
  11. 玉ねぎドレッシング 70g
  12. 水溶き片栗粉
  13. 片栗粉 小さじ1/2
  14. 小さじ1
  15. マヨネーズ 適量
  16. 食パン(6枚切り) 4枚

作り方

  1. 1

    豚こま切れ肉に塩、ホワイトペッパーをかけてなじませて、豚こま切れ肉を広げて、重ねていく。かつの形に作っていく。

  2. 2

    薄力粉をまんべんなくまぶして、薄力粉と水を混ぜ合わせて、バッター液を作って、豚こま切れ肉にまんべんなく付ける。

  3. 3

    パン粉をまんべんなく付けて、フライパンに深さ1cmの油を入れて、中火で温めて、作ったミルフィーユとんかつを揚げていく。

  4. 4

    1分揚げたら、ひっくり返して‥を繰り返して、いい感じの揚げ色になったら、引き揚げる。

  5. 5

    キャベツを水で洗って水気を切って、千切りにする。
    食パンをオーブントースターで焼く。

  6. 6

    ◎玉ねぎドレッシングソース
    鍋に玉ねぎドレッシングを入れて、水溶き片栗粉を作って入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    中弱火で絶えず混ぜながら沸騰したら、1分半火を通して、火を消す。
    焼いた食パンにマヨネーズを塗って、キャベツを乗せる。

  8. 8

    その上にマヨネーズをかけて、揚げたミルフィーユとんかつを乗せて、玉ねぎドレッシングソースをかけてもう1枚の食パンを乗せる

  9. 9

    クッキングシートに包んで、5分ぐらいなじませて、包丁で半分に切ったら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ