離乳食後期〜完了期に!ひじきご飯♡

TJmama1206 @cook_40255285
主食で野菜もタンパク質も摂らせたい!と思って作りました〜!薄味だけど、水分量調節したら大人もいけるかも!
このレシピの生い立ち
離乳食完了期の子供に鉄分を摂らせたくて!
覚書です!
離乳食後期〜完了期に!ひじきご飯♡
主食で野菜もタンパク質も摂らせたい!と思って作りました〜!薄味だけど、水分量調節したら大人もいけるかも!
このレシピの生い立ち
離乳食完了期の子供に鉄分を摂らせたくて!
覚書です!
作り方
- 1
お米を洗い水を1と1.5の間くらいまで入れ吸水させる
- 2
にんじん、ひじきは月齢に合わせた大きさに刻む。もしくはフードプロセッサーで細かくしても可。
- 3
調味料を入れお米と水を混ぜ混ぜ
- 4
具材を上に乗せて
- 5
普通炊飯器で炊いて出来上がり!
- 6
残りは小分けにして冷凍します!
コツ・ポイント
軟飯程度の水分量なので、お水の量を調整すると中期あたりからもいけそうです。
具材はアレンジして玉ねぎとか他のお野菜を刻んで入れても。削り粉は鰹節にしても○、なければ無しでも○。
似たレシピ
-
-
-
離乳食後期にも。さつまいもとひじきご飯。 離乳食後期にも。さつまいもとひじきご飯。
1歳ベビーも栄養が取れて、大人も美味しく食べられる、簡単なのに美味しいひじきとさつまいもの炊き込みご飯。アレンジ有り。 クックRM04G7☆ -
離乳食完了期。ひじきの炊き込みご飯。 離乳食完了期。ひじきの炊き込みご飯。
味付けは白だしのみ!のシンプルで優しい味。ドライパックのひじきで戻し不要。すぐに使えてあっという間に作れます。 natsu☆pee -
-
-
子供も大好きツナとひじきの炊き込みご飯♡ 子供も大好きツナとひじきの炊き込みご飯♡
あっさりとした味の炊き込みご飯ですツナ、ひじき、野菜も入っているので小さいお子様のご飯にもぴったりだと思います^^* ♡ゆなっしー♡ -
-
-
-
離乳食後期(10ヶ月)のひじきご飯♪ 離乳食後期(10ヶ月)のひじきご飯♪
大人と一緒にひじきが食べれるように途中から取り分けて作りました。食の細い娘ですがパクパク食べてくれています。冷凍保存も! 食べて☆~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21958595