秋刀魚の中国風カレーあんかけ(透析食)

偕行会グループ @cook_kaikoukai
栄養量
エネルギー:300kcal
たんぱく質:14.4g
カリウム:283mg
リン:154mg
食塩相当量:0.7g
このレシピの生い立ち
秋刀魚を中華風の味にしてみました。
揚げた香ばしさとカレーの風味で薄味でもおいしくいただけます。
秋刀魚の中国風カレーあんかけ(透析食)
栄養量
エネルギー:300kcal
たんぱく質:14.4g
カリウム:283mg
リン:154mg
食塩相当量:0.7g
このレシピの生い立ち
秋刀魚を中華風の味にしてみました。
揚げた香ばしさとカレーの風味で薄味でもおいしくいただけます。
作り方
- 1
たまねぎ、ピーマンはさいの目に切り、水にさらす。
たけのこも同様に切りゆでこぼし、水にさらす。 - 2
乾ししいたけはぬるま湯で戻し、同様に切る。
- 3
レタスはせん切りにし、水にさらす。
- 4
秋刀魚はわたを取り除き、6等分にぶつ切りにし、酒に漬けておく。
- 5
カレー粉、だしわりしょうゆ、塩は混ぜ合わせておく。
- 6
鍋に油を熱し1、2を炒め、中華だしの素、水、5を加えて煮て水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 7
秋刀魚の水気をふき、片栗粉をまぶして160℃くらいの油で揚げる。
- 8
器に水気を切ったレタスを敷き、秋刀魚をのせ、6のカレーあんをかける。
コツ・ポイント
鯵、鰯でもおいしくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かるしお® 揚げなすのカレーあんかけ かるしお® 揚げなすのカレーあんかけ
かるしお®八方だしとカレー粉でカレーあんを作り、減塩していますかるしお®八方だしの作り方はこちら→電子レンジで簡単レシピID:21092895、出汁から作るレシピID:24153830 かるしお®クッキング -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21959241