☆鍋の素で簡単本格炒飯

心理カウンセラーぼん
心理カウンセラーぼん @cook_40301652

調味料の調節などの手間が省け均一に味が染みた美味しい炒飯です。お好きな鍋のもとでどうぞ!
このレシピの生い立ち
元々はラーメンつゆを希釈して作っていたのですがお鍋のもとを使うのはどうかと思いやってみました!

☆鍋の素で簡単本格炒飯

調味料の調節などの手間が省け均一に味が染みた美味しい炒飯です。お好きな鍋のもとでどうぞ!
このレシピの生い立ち
元々はラーメンつゆを希釈して作っていたのですがお鍋のもとを使うのはどうかと思いやってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 3合
  2. ごま 大さじ3
  3. 2個
  4. 鍋のもと 一袋
  5. 刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    用意するのは冬に余った鍋の素です。ストレートタイプが簡単です。

  2. 2

    米を3合研いで水ではなく鍋のもとで炊きます。
    下味がしっかりついて美味しくなります!

  3. 3

    炊けたらフライパンにごま油をしいて卵を溶かし入れご飯を炒めます。
    塩コショウもお好みで。

  4. 4

    刻みネギを加え少ししんなりしてきたら完成

コツ・ポイント

つゆでご飯を炊くことによって味は染みるし調味料足すゴタゴタや塩梅を気にせずに済みます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
心理カウンセラーぼん
に公開
心理カウンセリング事務所心の駆け込み寺ぼんじり所長。お財布にも心にも優しい料理を目指しております。美味しい物を食べるとエンドルフィンという脳内物質が分泌され落ち着きます。落ち着いた所で材料費がかさんでしまうとそれもストレスになるのでそこもなるべく優しい料理を考案します。あとは自分自身の覚書の意味合いもあります。
もっと読む

似たレシピ