オクラとカニカマの冷たいあんかけ豆腐

ぷさえもん @cook_40089726
夏にぴったりの冷たい餡かけ豆腐です。さっぱりしてるのでスルスル食べられます。よく冷やしてお召し上がりくださいね♪
このレシピの生い立ち
冷たい餡かけ豆腐を食べたくて、家にある具を餡に入れたら彩りも良く美味しくできました。
オクラとカニカマの冷たいあんかけ豆腐
夏にぴったりの冷たい餡かけ豆腐です。さっぱりしてるのでスルスル食べられます。よく冷やしてお召し上がりくださいね♪
このレシピの生い立ち
冷たい餡かけ豆腐を食べたくて、家にある具を餡に入れたら彩りも良く美味しくできました。
作り方
- 1
オクラを板ずりし、1分ほど茹でる。茹で上がったら8mm位の小口切りにする。
- 2
小鍋に白だしと水を入れ、沸騰するまで温める。
- 3
カニカマをほぐして入れ、オクラを入れたら火を止める。
- 4
片栗粉を水で溶く。
- 5
水溶き片栗粉を鍋に入れ混ぜる。再び火にかけ、とろみをつける。とろみが足りないようなら水溶き片栗粉を足す。
- 6
器に豆腐を盛り、4の餡をかけ、粗熱をとる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
白だしはメーカーによって塩分濃度が変わるので調整してください。私はかけうどんを作るときの濃さにしました。
片栗粉の量は火を入れた後のとろみの様子で加減してください。餡があまり硬いよりはサラサラ目に作った方が美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
*とろとろカニカマあんかけ豆腐* *とろとろカニカマあんかけ豆腐*
豆腐にとろとろのカニカマあんをかけて♪ 食欲のない時もつるんと食べられて、タンパク質がしっかり撮れます。添える青みは菜の花や三つ葉、小ねぎや青じそ等お好みで。 Keiboubou -
-
-
-
-
-
簡単5分!茶碗蒸し風あんかけ豆腐 簡単5分!茶碗蒸し風あんかけ豆腐
包丁要らず!5分でスピード調理♪カニカマと卵入りの白だしベースのあんかけです。味が茶碗蒸しそっくりなのでお試しあれ♪ maki_diary
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21961841