梨のパウンドケーキ
卵なしバターなし
このレシピの生い立ち
卵もバターもないけど、パウンドケーキが食べたくて。家にあった梨とチョコレートを入れてみました。
作り方
- 1
小麦粉〜オリーブオイルまでをボールへ入れ、混ぜ合わせる(小麦粉は振るったほうが混ぜやすい)
- 2
梨をみじん切りにして加える
- 3
オーブンを180℃に余熱
- 4
パウンドケーキ型へ入れる(今回は、1/3生地を入れ、チョコチップ20gを敷き、を繰り返して層にしました)
- 5
型をトントンし、空気を抜く
- 6
予熱したオーブンで40分焼く
- 7
竹串を刺し、串に生地がつかなくなれば完成
コツ・ポイント
梨を入れない場合は、豆乳(牛乳)を少しだけ増やした方がいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
卵・牛乳アレルギーのバナナパウンドケーキ 卵・牛乳アレルギーのバナナパウンドケーキ
卵も牛乳もバターも使わないパウンドケーキです豆乳とオリーブオイルでちゃんとしたパウンドケーキになります ナツのママにゃん☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21963893