オートミールで冷たいワンタン

たつぼぽこ
たつぼぽこ @cook_40306323

彼も初めオートミールとは気付かずに美味しくパクパク食べてくれました!
このレシピの生い立ち
ダイエットと健康的の為にオートミールを使ったおつまみを考えてみました。

オートミールで冷たいワンタン

彼も初めオートミールとは気付かずに美味しくパクパク食べてくれました!
このレシピの生い立ち
ダイエットと健康的の為にオートミールを使ったおつまみを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. ワンタンの皮 10枚
  2. オートミール 1/3カップ
  3. 味覇 小さじ小1/2
  4. 25cc
  5. もやし 1/2袋
  6. 青ネギ お好みで
  7. ぽんポン酢 お好みで
  8. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    耐熱の器にオートミールと水と味覇を入れレンジのオートで加熱。様子を見て追加で加熱、又は水を足しリゾット状にする。

  2. 2

    リゾット状のオートミールをワンタンに包む。
    包む量はお好みですが、少なめの方が食べる時つるっとして美味しいです。

  3. 3

    たっぷりのお湯で茹でる。
    お肉では無いのでワンタンが茹だったらOKです。
    茹で上がったら氷水に入れ冷やす。

  4. 4

    冷やしている間にもやしを茹で、ネギを切る。
    茹でたもやしはザルに揚げ冷ましておく。

  5. 5

    お皿にワンタンを盛り上にもやし、ネギを乗せ、ポン酢とラー油を回しかけ完成!

コツ・ポイント

オートミールをしっかりふやかしてリゾット状にすると、食べた時ひき肉みたいで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たつぼぽこ
たつぼぽこ @cook_40306323
に公開

似たレシピ