菊芋チップス シャキシャキ酢の物

大竹高校家庭クラブ
大竹高校家庭クラブ @otake_high_school
広島県大竹市

調理が簡単!
食べたいときにすぐ作れる・・・
このレシピの生い立ち
菊芋の旬は秋~冬。でも一年中、菊芋料理を楽しみたい!そこで・・・菊芋をチップス状に乾燥させたものを使って何か料理はできないかと考えました。

菊芋チップス シャキシャキ酢の物

調理が簡単!
食べたいときにすぐ作れる・・・
このレシピの生い立ち
菊芋の旬は秋~冬。でも一年中、菊芋料理を楽しみたい!そこで・・・菊芋をチップス状に乾燥させたものを使って何か料理はできないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菊芋チップス 20g
  2. きゅうり 40g
  3. 小さじ⅛
  4. かに風味かまぼこ 20g
  5. しらす 少々
  6. 合わせ酢
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 小さじ¼
  10. 菊芋チップスの戻し汁 大さじ1~

作り方

  1. 1

    菊芋チップスはチップスがつかる程度の湯又は水で戻しておく。

  2. 2

    きゅうりは薄切りにして、塩小さじ⅛をふっておく。

  3. 3

    菊芋チップスときゅうりの水気を絞る。

  4. 4

    合わせ酢を作る。菊芋チップスの戻し汁は大さじ1~お好みでどうぞ。

  5. 5

    3と適当な大きさに割いたかに風味かまぼことしらすを4で和える。

  6. 6

    しばらく味をなじませる。

  7. 7

    器に盛り付けて出来上がり。

  8. 8

    菊芋チップス、乾燥菊芋です。写真は大竹特産ゆめ倶楽部さんの商品です。ネットでお取り寄せできます。

コツ・ポイント

菊芋を薄くスライスして乾燥させた『菊芋チップス』は生の菊芋より菊芋独特の香りや色味が強く感じられます。戻し汁に健康に良いとされるキクイモの成分「イヌリン」が溶けだしているので、調理に利用するといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大竹高校家庭クラブ
大竹高校家庭クラブ @otake_high_school
に公開
広島県大竹市
広島県の最西端にある大竹高等学校の学校家庭クラブです。”特産品で地域をひとつに”をテーマに、大竹市の特産品「あたたハマチtoレモン」「栗谷産ひのひかりで作った米粉」「菊芋」「無花果」「しいたけ」「牡蠣」「栗」を使ったレシピの開発に力を入れて活動しています。これまで地域の皆さんに紹介してきたレシピを載せています。どれも簡単で美味しいものばかりなのでぜひ作ってみてください。
もっと読む

似たレシピ