きゅうりとセロリの酢の物

omasa13 @cook_40128107
セロリの香りが爽やか。脂肪燃焼スープに葉っぱも全部入れても良いけど、少しでも残して入れたらひと味違う酢の物に。
このレシピの生い立ち
きゅうりが残ってたから、酢の物にしよう!!大葉は無いけど、セロリならある···葉っぱ入れてみようかな。
きゅうりとセロリの酢の物
セロリの香りが爽やか。脂肪燃焼スープに葉っぱも全部入れても良いけど、少しでも残して入れたらひと味違う酢の物に。
このレシピの生い立ち
きゅうりが残ってたから、酢の物にしよう!!大葉は無いけど、セロリならある···葉っぱ入れてみようかな。
作り方
- 1
きゅうりの両端を落とし、イボイボを包丁の背でこそぎおとす。そしてスライス。そして塩揉み。
- 2
セロリの葉は細切り。カニカマをほぐす。しらすがあればそのままIN。
- 3
塩揉みしたきゅうりを流水で洗い、絞る。
- 4
合わせ酢で全て混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
脂肪燃焼スープの残りのセロリの葉っぱが大活躍。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しらす入りわかめときゅうりの酢の物 しらす入りわかめときゅうりの酢の物
きゅうりとわかめの酢の物です。しらすとえのきも入ってます。それぞれ違う食感を楽しんで。ダシの入ったお酢なのでまろやか。杏311
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271153