ばらちらし寿司

hirokorobi
hirokorobi @cook_40296678

お誕生日に作りました。華やかで大勢の食事にピッタリです。
このレシピの生い立ち
以前、ケーキ型でちらし寿司を作り好評だったので 今回はばら散らし寿司を作ろうと思いやってみました。

ばらちらし寿司

お誕生日に作りました。華やかで大勢の食事にピッタリです。
このレシピの生い立ち
以前、ケーキ型でちらし寿司を作り好評だったので 今回はばら散らし寿司を作ろうと思いやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ご飯 4合
  2. ちらし寿司の素 4人分
  3. 2個
  4. サーモン 1サク.切り身でもok
  5. マグロ 1サク.切り身でもok
  6. イカ 適当
  7. ニンジン 花型で抜いたもの、10枚
  8. カイワレ 適当
  9. いくら 適当
  10. すし酢 適当
  11. 醤油 少々
  12. 桜でんぶ 適当
  13. 砂糖.白だし 適当

作り方

  1. 1

    ご飯4合を炊いて、ちらし寿司の素を混ぜあわせる。
    すし酢を少し足す。

  2. 2

    四角い重箱に半分を敷き詰める、その上に桜澱粉をまぶして残りのご飯を敷き詰める

  3. 3

    サーモンは、お花用に何切かスライスして のこりは角切りに。マグロとイカも角切りにしておく。

  4. 4

    角切りにしたものにお醤油を加え混ぜて冷やしておく。

  5. 5

    卵は、薄めに焼いて四角く切る。

  6. 6

    敷き詰めたご飯にお花にしたサーモンを真ん中に乗せる その周りに冷やしておいた角切りのサーモン、マグロ、イカ を散らす。

  7. 7

    角切りの卵と、カイワレをちらす。
    お花型にして、水と砂糖と白だしで煮たニンジンも飾る

  8. 8

    いくらを散らして出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokorobi
hirokorobi @cook_40296678
に公開

似たレシピ