シソふりかけ

chamomil
chamomil @cook_40060722

赤紫蘇シロップの出がらしで、梅風味のふりかけを作りました
このレシピの生い立ち
赤紫蘇シロップの出がらしも美味しく食べたくて。
梅とよく合います。

シソふりかけ

赤紫蘇シロップの出がらしで、梅風味のふりかけを作りました
このレシピの生い立ち
赤紫蘇シロップの出がらしも美味しく食べたくて。
梅とよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

赤紫蘇100g分
  1. 赤紫蘇出がらし 80g
  2. ごま 大さじ2
  3. 梅干し 大さじ2
  4. シロップ又はみりん 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ3
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    赤紫蘇出がらしをみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油を熱して、シソを炒め、
    梅、シロップ、しょうゆを加えて、
    水分がなくなるまで炒める。

  3. 3

    最後にゴマをふりかける。

コツ・ポイント

赤紫蘇出がらしは繊維が多いので、細かくみじん切りにした方が食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chamomil
chamomil @cook_40060722
に公開
ほぼまいにち玄米のお弁当をつくってます。お弁当のおかず、卵、乳、白砂糖不使用の 簡単レシピを考えるのが好きです!
もっと読む

似たレシピ