早い!琥珀糖スティック♡

りりこ☆彡
りりこ☆彡 @cook_40330181

オーブンレンジの発酵機能使うと、2日で完成!スティック状にすると可愛いし、食べやすい!香りもつけると美味しさ倍増です♡
このレシピの生い立ち
YouTubeで琥珀糖をスティック状にしているのを見て一目惚れ!色んなフレーバーに合わせたカラーリングで琥珀糖作り楽しんでます

早い!琥珀糖スティック♡

オーブンレンジの発酵機能使うと、2日で完成!スティック状にすると可愛いし、食べやすい!香りもつけると美味しさ倍増です♡
このレシピの生い立ち
YouTubeで琥珀糖をスティック状にしているのを見て一目惚れ!色んなフレーバーに合わせたカラーリングで琥珀糖作り楽しんでます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

セリアの保存瓶12角ロング155ml×3個分
  1. 砂糖 300g
  2. 粉寒天 5g
  3. 200cc
  4. オイルフレーバーやリキュール 適量
  5. 着色料 適量

作り方

  1. 1

    鍋に砂糖と粉寒天を入れてよく混ぜる

  2. 2

    ①に水を加えてよく混ぜ、火にかけて耐熱ゴムベラで混ぜながら煮る。吹きこぼれないよう火力調整しましょう

  3. 3

    ヘラを持ち上げて滴り落ちる最後のしずくが粘り気が出て固まりかけるまで煮詰める

  4. 4

    香りをつけたい時は、ここで香料を加えてよく混ぜ、バットにあけて好きな色水で好きに色付けする

  5. 5

    リキュールで香りを付けたいなら、着色料をリキュールに混ぜるとちょうどいいです

  6. 6

    冷やして固めたらバットから取り出し、長さ7cmの5~6mm角のスティック状に切り、クッキングシートを敷いた天板に並べる

  7. 7

    オーブンレンジの発酵機能で35度に設定して最長時間でセット。ひたすら乾燥させる

  8. 8

    私は夜作って、寝てる間にオーブン入れて8時間乾燥させて、朝になったらコロコロひっくり返して、もう8時間セットして出勤

  9. 9

    帰宅したら様子みて、乾燥たりなかったらまた数時間、発酵機能で乾燥させて出来上がりにしてます

  10. 10

    着色料嫌いな人には天然色素でも(バタフライピーです)

  11. 11

    色んな香りでラッピングも可愛くするとテンション上がりますよ〜!

コツ・ポイント

ひっくり返す時はつまんで持ち上げるのではなく、寝返りを打たせるようにコロンと転がすようにすると折れにくいです。バットはダイソーのステンレス製21cm×14.5cmのを使ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りりこ☆彡
りりこ☆彡 @cook_40330181
に公開

似たレシピ