
バナナ消費!チョコバナナパウンドケーキ
しっとりしたチョコの濃ゆーい、チョコバナナパウンドケーキが作りたい方に
このレシピの生い立ち
バナナが沢山あったので
作り方
- 1
バターは室温に戻すか、レンジで10秒ずつチンして緩める。
- 2
バナナは1本の半分を飾り用にスライスし、残りは粗みじんにする。
- 3
くるみは適当に刻んでおく。
- 4
チョコレートは飾り用以外はざっくり刻む。
- 5
パウンドケーキ型にクッキングシートを敷いておく。
- 6
180度にオーブンを予熱開始。(庫内を拭き掃除してから。焼けちゃうから。)
- 7
泡立て器でバターをクリーム状にし、砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
- 8
溶き卵を3回くらいに分けていれる。
- 9
薄力粉とココアパウダーとベーキングパウダーをふるい入れ、ヘラに持ち替えてさっくり混ぜる。
- 10
くるみとバナナとチョコレートを入れてざっくり混ぜる。
- 11
180度で10分焼いて、一旦取り出してバナナとチョコを飾る(くるみも飾ると可愛い)
- 12
ちょっとめり込み気味に押し込むこと。
- 13
180度で残り20~25分焼いて、竹串をさして生生地がついてこなければ、焼き上がり。
- 14
焼いているうちにシロップ作り
- 15
シロップは水と砂糖を先ず混ぜて、火をつけて沸騰したら、ラムダークを入れて一瞬沸かす。
- 16
焼けたら、熱いうちに型から外して、シロップを打つ。全部染み込ませたらラップでぴっちり包んで、室温放置。
- 17
冷蔵庫に入れたり、冷凍しても良いけど、食べる時は室温で(チンしてもOK)バターを緩めた方が美味しいです。
コツ・ポイント
シロップをたっぷり打って、しっとり食感に!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
米粉で作る☆チョコバナナパウンドケーキ 米粉で作る☆チョコバナナパウンドケーキ
米粉で作るチョコバナナパウンド☆バナナを生地に入れないので重くなく食べやすい♪ココア+チョコチップでチョコ感たっぷり!! スノーキッチン -
ずっしり☆チョコバナナパウンドケーキ ずっしり☆チョコバナナパウンドケーキ
とむまろさんの『バナナキャラメルパウンドケーキ 』のチョコバージョンです。チョコとココアとクルミを混ぜて、ずっしりどっかりしたパウンドケーキです。 あわよ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21977683