脂肪燃焼 レモンのシナモン煮

xyzクック
xyzクック @xyzco9

ネットで見たことがありますがクックパッドにレシピが載ってないので作りました。
このレシピの生い立ち
大まかでご満足頂けないと思いますが脂肪燃焼レモンについて試行錯誤してレシピ作って下さい。

脂肪燃焼 レモンのシナモン煮

ネットで見たことがありますがクックパッドにレシピが載ってないので作りました。
このレシピの生い立ち
大まかでご満足頂けないと思いますが脂肪燃焼レモンについて試行錯誤してレシピ作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン 2個
  2. シナモン 少々
  3. 1000cc位

作り方

  1. 1

    レモン果汁を搾った後のレモンを皮ごとカットして鍋に入れてシナモンを振り入れます。

  2. 2

    水を入れて火にかけて煮込こと、15分

  3. 3

    そのまま茶こしでこして汁を取ります。右側、

  4. 4

    果汁と煎じたシナモン入りレモン汁を混ぜて飲みます。
    温かい方が飲みやすい。別々でも飲めます。

  5. 5

    冷やしても大丈夫、作って2日位保存できます。

  6. 6

    大量に作るときは冷凍保存して飲むときに温かくします。

  7. 7

    煮込んだカスは捨てますが砂糖やはちみつを混ぜても。ジャムになります。

  8. 8

    レモンは無農薬でよく洗って作ります。

コツ・ポイント

砂糖などの甘みはなしですがお好みで本格的な蜂蜜を入れるときもあります。油ものなどと一緒に食べるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xyzクック
xyzクック @xyzco9
に公開
安価で美味しく体に負担のかからない方法をレシピに書いています。タンパク加水分解物、酵母エキス、何とかエキスの入ってない料理を! エキスのための素材の廃棄の無駄を考えて美味しさよりも、ヘルシー、出すことを考えたレシピを提供致します。舌の表面にあるミライがつまらない料理。少々の計量は、2本指で一つまみ、3本指で一つまみ、小さじ1/3などあります。私の味加減なので人や体調によって違う場合があります。
もっと読む

似たレシピ