さつまいもとツナ缶のご飯【電気圧力鍋】

ワンダーシェフ圧力鍋
ワンダーシェフ圧力鍋 @wonder4341

ワンダーシェフ電気圧力鍋で、甘味も旨味もたっぷりのさつまいもご飯。
白だし使用であっさりで、とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
秋が旬のさつまいもをツナと一緒に炊き込みご飯にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. さつまいも 1本(280g)
  3. ツナ缶 1缶(140g)
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 白だし 大さじ1
  7. ひとつまみ
  8. 580ml
  9. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるにあげ水気を切っておく。
    さつまいもは大きめの一口大に切り、水にさらす。
    ツナ缶の水気をきっておく。

  2. 2

    内がまに米と水、ツナ、調味料、水を入れ、軽く混ぜ、さつまいもを入れてふたを閉める。

  3. 3

    選択キーを押し、白米を選択し、調理スタートキーを押す。

  4. 4

    圧力が下がっていることを確認して、保温/取消キーを押してふたを開け、ざっくりと混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

季節のさつまいもを使ったあっさりなのに旨味がある炊き込みご飯です。
お好みでごま塩をかけても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ワンダーシェフ圧力鍋
に公開
創業1951年。 圧力鍋 電気圧力鍋を中心に、ご家庭のキッチンからプロの厨房、さらに南極昭和基地でも使われている調理道具を作っているメーカーです。皆様に「おいしくて、楽しくて、しあわせな食卓」をお届けします。http://www.wonderchef.jp/
もっと読む

似たレシピ