さつまいもとツナ缶のご飯【電気圧力鍋】

ワンダーシェフ圧力鍋 @wonder4341
ワンダーシェフ電気圧力鍋で、甘味も旨味もたっぷりのさつまいもご飯。
白だし使用であっさりで、とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
秋が旬のさつまいもをツナと一緒に炊き込みご飯にしました。
作り方
- 1
米は洗ってざるにあげ水気を切っておく。
さつまいもは大きめの一口大に切り、水にさらす。
ツナ缶の水気をきっておく。 - 2
内がまに米と水、ツナ、調味料、水を入れ、軽く混ぜ、さつまいもを入れてふたを閉める。
- 3
選択キーを押し、白米を選択し、調理スタートキーを押す。
- 4
圧力が下がっていることを確認して、保温/取消キーを押してふたを開け、ざっくりと混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
季節のさつまいもを使ったあっさりなのに旨味がある炊き込みご飯です。
お好みでごま塩をかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
さつまいもと舞茸の炊き込みごはん さつまいもと舞茸の炊き込みごはん
秋の味覚、さつまいもときのこを使った炊き込みごはんです♬白だしで味が決まります♡ほくほくなさつま芋と舞茸の旨味たっぷり♡ sachi825 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21985338