#生さんまの巻き巻き焼き

gumi327
gumi327 @cook_40048930

いつもさんまの塩焼きは飽きたので巻き巻き焼きにしてみました。
このレシピの生い立ち
生さんまの開きが半額で出ていたので作ってみました。

#生さんまの巻き巻き焼き

いつもさんまの塩焼きは飽きたので巻き巻き焼きにしてみました。
このレシピの生い立ち
生さんまの開きが半額で出ていたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんまの開き 3枚分
  2. 片栗粉 少々
  3. 青しそ 3枚位
  4. チーズ 2枚
  5. ソーセージ 1本
  6. 少々
  7. 麺つゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    開きさんまに塩コショウし片栗粉を付ける。
    余分な粉をはたき落とす。

  2. 2

    ①に青しそ、とろけるチーズ1/2枚、ソーセージ(さんまの開きの幅に切った物)を乗せて巻き爪楊枝で止める。

  3. 3

    フライパンに油を入れて熱し揚げ焼きにする。一旦ペーパーに取り油を切る。

  4. 4

    フライパンの油をきれいに拭き取り
    ③を戻して麺つゆを大さじ3回し入れて味付けし器に盛り付けする。

コツ・ポイント

生さんまの開きに片栗粉を振ったら余分な粉を取ってくださいね。
魚屋さんで開いてもらうと楽チンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gumi327
gumi327 @cook_40048930
に公開

似たレシピ