栗ご飯@2021

ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471

秋だ!栗だ!くりごはんだーーー!
このレシピの生い立ち
栗はここらへんの人間は、買わないな。拾いに行ったり、貰ったりするものなので!

栗ご飯@2021

秋だ!栗だ!くりごはんだーーー!
このレシピの生い立ち
栗はここらへんの人間は、買わないな。拾いに行ったり、貰ったりするものなので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1袋
  2. 3合
  3. 白だし 50cc
  4. 少々
  5. 油揚げ 1枚

作り方

  1. 1

    栗は水から煮て、沸騰したら5分で火を止め、煮汁につけたままひと晩放置。栗の皮を剥いておく。

  2. 2

    お米をはかって、研いで、炊飯器にイン。水加減は3合分で、そこから50cc水を減らし、その分白だしと塩ひとつまみ。

  3. 3

    水加減してから栗を入れる。順番間違えちゃダメよー。
    油揚げも刻んで入れちゃうと良いよ。

  4. 4

    炊けたらお茶碗にもってね!
    会津地方の金山南瓜と言うオレンジ色の甘ーい南瓜の味噌汁とともに!

コツ・ポイント

むき栗は冷凍できるよ!そのままもいけるけど、牛乳と煮て砂糖入れて潰したペーストでも冷凍できるよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471
に公開
実家は割烹旅館。忙しい両親を待っていると腹が減るので、生存のためにご飯を作りお弁当を作ってきました。長じて栄養士。そんな私は手作り大好き。失敗なんて気にしない。栄養にはこだわり過ぎずをモットーに、はぶける手順は省いてお手軽簡単に、食べて長寿を目指します。
もっと読む

似たレシピ