豚バラとかぼちゃの煮物

おくとママ @cook_40420944
いつも作る煮物の覚書です。
野菜などはその時ある物で作ります。
このレシピの生い立ち
鉢ものにも使えるレシピを、少人数用に記録しました。
作り方
- 1
豚バラとかぼちゃをひと口大に切る。かぼちゃは小さいと煮崩れるのでやや大きめに。
- 2
冷たいフライパンに油を引かず豚バラを中火で炒める。色が変わってきたらしめじも入れる。
- 3
全体的に油が回ったら、軽くキッチンペーパーに豚バラから出た油を吸わせてから、かぼちゃの皮目を下にして入れる。
- 4
調味料を入れて、蓋をして10~15分位弱火で煮る。
コツ・ポイント
火が入ってくるとかぼちゃが煮崩れるので、触らない事が上手に仕上げるコツです。
途中キッチンペーパーで脂を吸収しないとこってりになるので、お好みで加減を調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
手羽と卵とかぼちゃの煮物✿カレー風味 手羽と卵とかぼちゃの煮物✿カレー風味
カレー風味なので、いつもの煮物に飽きた時や、煮物が苦手な家族が居てもこれだったらきっと食べてくれますよ(*^^)v ♡ちょっぱる♡ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21986790