豚バラとかぼちゃの煮物

おくとママ
おくとママ @cook_40420944

いつも作る煮物の覚書です。
野菜などはその時ある物で作ります。
このレシピの生い立ち
鉢ものにも使えるレシピを、少人数用に記録しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

たっぷり2人分
  1. 豚バラ肉 130g
  2. かぼちゃ 400g(1/4個)
  3. しめじ 1/4株
  4. 【調味料】
  5. 大さじ0.5
  6. 砂糖 大さじ0.5
  7. しょうゆ 大さじ1.5
  8. 70ml

作り方

  1. 1

    豚バラとかぼちゃをひと口大に切る。かぼちゃは小さいと煮崩れるのでやや大きめに。

  2. 2

    冷たいフライパンに油を引かず豚バラを中火で炒める。色が変わってきたらしめじも入れる。

  3. 3

    全体的に油が回ったら、軽くキッチンペーパーに豚バラから出た油を吸わせてから、かぼちゃの皮目を下にして入れる。

  4. 4

    調味料を入れて、蓋をして10~15分位弱火で煮る。

コツ・ポイント

火が入ってくるとかぼちゃが煮崩れるので、触らない事が上手に仕上げるコツです。
途中キッチンペーパーで脂を吸収しないとこってりになるので、お好みで加減を調整して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おくとママ
おくとママ @cook_40420944
に公開
毎日深夜帰宅の夫とシニア犬と暮らしています。胃に優しくて彩りと栄養バランスの良い献立を日々模索中。義母&ワンコの介護と仕事で時間は掛けられない…皆さまのレシピに感謝★つくれぽは細々と頑張ります。いいね貰えるとかなりHappy♪
もっと読む

似たレシピ