調味料はこれだけ!我が家の中華丼☆

ぐりんぴ〜す♬ @cook_40296456
調味料は味覇と、オイスターソースの2種類だけ!
このレシピの生い立ち
市販の皿うどんのスープの味を想像して、作ってみました^ ^
調味料はこれだけ!我が家の中華丼☆
調味料は味覇と、オイスターソースの2種類だけ!
このレシピの生い立ち
市販の皿うどんのスープの味を想像して、作ってみました^ ^
作り方
- 1
大き目のボールに、ぬるま湯と味覇、オイスターソース、片栗粉を入れよく溶かしておきます
- 2
もやしはさっと水洗いし、水切りします
- 3
人参、玉葱は薄切りにし、ピーマンは1㎝幅に切ります
- 4
白菜は水洗いし、2㎝幅に切り、しめじは石づきを切り落としほぐします
- 5
油を熱した大き目のフライパンか中華鍋に、豚肉を入れ炒めます。火が通ってきたタイミングで塩コショウをしっかり目にふります
- 6
人参、ピーマン、玉葱、しめじを入れ炒めしんなりしてきたら、白菜の芯、葉、もやしの順に入れ炒めます
- 7
野菜がしんなりしてきたら、①のスープを良くかき混ぜながら、流し入れます
- 8
とろみがついてきたら、うずらの卵を入れ、仕上げにごま油をひと回し入れて出来上がり
- 9
注意:大き目の中華鍋か、深さのあるフライパンで作って下さい。大きいのがない場合は半量でどうぞ
コツ・ポイント
椎茸が無く、しめじで代用。キクラゲもなかったので彩りが寂しいですが、ぜひ椎茸とキクラゲも入れて下さいね!
似たレシピ
-
-
-
-
あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ
懐かしい中華食堂の味♪オイスターソースが効いた、お醤油味のあんかけです☺️野菜がたくさん入っているので、栄養満点✨ harushot -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21987710