作り方
- 1
じゃがいもを亀の子たわしで綺麗に洗って芽を取り除き、6等分にカットする。
- 2
油が冷たいうちにじゃがいもを入れて火にかける。
- 3
沸々と油の温度があがってきたら低温(150度)をキープして揚げる。
- 4
竹串が刺さるようになったら…
- 5
油を高温(190〜200度)にして3分揚げる。
- 6
キッチンペーパーで油を切る。
- 7
ケチャップを添えて。
お好みでハーブソルトをふっても。
似たレシピ
-
-
-
低温から素揚げころころフライドポテト 低温から素揚げころころフライドポテト
小さなじゃがいもを見つけたら作ってみて!皮付のまま低温からじっくり揚げているので中はほっくり外はカリッと美味しいよ~ 槙かおる -
-
皮付きぶ厚切りフライドポテト♪ 皮付きぶ厚切りフライドポテト♪
低温の油からじっくり揚げるので、いい具合に水分が抜けて外はカリッカリ中はホクホクに揚がります!動画あり(工程9を参照) クッキングSパパ -
-
-
-
とろ~りホクホク♪里芋のフライドポテト とろ~りホクホク♪里芋のフライドポテト
旬の里芋で作る簡単なフライドポテト。低温でじっくり揚げるから、中までトロトロ、ほくほく。一度食べたらヤミツキです★ ♡みゆmama♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21988147