マコモダケとカニカマの中華サラダ

お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama

イネ科の植物のマコモダケをつかったサラダ。マコモダケはクセがないので、カニカマや中華風の味付けとの相性抜群です。
このレシピの生い立ち
新鮮な大磯マコモダケを頂いたので作りました。
薬膳でマコモダケは、体のほてりをとったり、イライラを抑えたり、むくみを改善する働きです。暑がりの方、イライラしがちな方、むくみがちな方におすすめです。

マコモダケとカニカマの中華サラダ

イネ科の植物のマコモダケをつかったサラダ。マコモダケはクセがないので、カニカマや中華風の味付けとの相性抜群です。
このレシピの生い立ち
新鮮な大磯マコモダケを頂いたので作りました。
薬膳でマコモダケは、体のほてりをとったり、イライラを抑えたり、むくみを改善する働きです。暑がりの方、イライラしがちな方、むくみがちな方におすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マコモダケ 1本
  2. カニカマ 6本
  3. 1つまみ
  4. A.醤油 小さじ1/2
  5. A.酢 小さじ1
  6. A.みりん 小さじ1
  7. A.ごま 小さじ1
  8. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    マコモダケはなり口を少し切り落として、皮をむく。

  2. 2

    ①をピーラーで薄皮をむく。

  3. 3

    ②を斜めに1mmくらいのスライスして、さらに斜めに切って、細切りにする。

  4. 4

    ③に塩をして30回くらい揉むと、しんなりして少し水分が出てくるので軽く絞る。

  5. 5

    ④とほぐしたカニカマ、【A】を混ぜ合わせる。

  6. 6

    ⑤を器に盛り、白ごまをふる。

コツ・ポイント

※新鮮な変色のないマコモダケをつかったレシピです。変色の大きいものや硬いものの場合は、軽くごま油で炒めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama
に公開
食養生研究家(気象予報士、薬膳料理家、健康気象アドバイザー)季節や体質に合わせたお料理を紹介していますhttps://www.instagram.com/otennkimama/?hl=jahttps://www.youtube.com/channel/UC12sDgmvci7rLXtfE1mynDAhttps://www.薬膳キッチン.com
もっと読む

似たレシピ