ハツのキムチ和え

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

この前の代わり和えにキムチと胡麻をプラスしてバージョンアップしたもの。あまりの美味しさにリピート確定の逸品。
このレシピの生い立ち
ハツの代わり和えが家族から好評でリクエスト頂いたので、進化したコチラを出したらもっと美味しいと言ってもらえた。その、美味しいって言葉を聞くために毎日頑張ってるんだー!わーい。もっと言ってもらうためにまた作ろう。

ハツのキムチ和え

この前の代わり和えにキムチと胡麻をプラスしてバージョンアップしたもの。あまりの美味しさにリピート確定の逸品。
このレシピの生い立ち
ハツの代わり和えが家族から好評でリクエスト頂いたので、進化したコチラを出したらもっと美味しいと言ってもらえた。その、美味しいって言葉を聞くために毎日頑張ってるんだー!わーい。もっと言ってもらうためにまた作ろう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハツ 1パック
  2. 牛乳 適量
  3. 水菜 1束
  4. 海苔 1枚
  5. 胡麻 適量
  6. ごま 小さじ1
  7. キムチの素 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ハツの白い脂肪を削ぎ切って半分にし、中の血を掃除する。良く洗って牛乳に一晩つけておく。

  2. 2

    牛乳をしっかり洗って、沸騰したお湯で茹でる。全体的に白くなって灰汁が出てきたらザルに上げて、軽く洗い流す。

  3. 3

    水菜は食べやすい大きさに切ってハツと合わせ、調味料と和える。

  4. 4

    海苔を千切って入れて、胡麻を振りかける。

コツ・ポイント

ハツの脂は臭みの原因になるので丁寧に削ぎ取る。茹で過ぎは硬くなる原因になるので白っぽくなって灰汁出てきたらすぐにザルに上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ