カボチャとじゃがいものチーズ焼き

24mrLupine
24mrLupine @cook_40158343

宅配コープだったかのコレ!が食べたいけど見つけられなくて昔の記憶を頼りに自作してみた!
このレシピの生い立ち
むかしむかし実家で食べた物が食べたいなあと思っていてコープで探すも見つからず…記憶を頼りに自作すればいっか!と。

カボチャとじゃがいものチーズ焼き

宅配コープだったかのコレ!が食べたいけど見つけられなくて昔の記憶を頼りに自作してみた!
このレシピの生い立ち
むかしむかし実家で食べた物が食べたいなあと思っていてコープで探すも見つからず…記憶を頼りに自作すればいっか!と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. カボチャ 半玉
  2. じゃがいも中くらい 7こ
  3. 小麦粉 50gほど
  4. コンソメパウダー 大さじ1
  5. バター 25gほど
  6. スライスチーズ 6枚
  7. 凄く大雑把に作ったので大体です ごめんなさい

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き丸ごとでも半分でも切ってアイラップに入れ水を50mlほど入れて600w10分加熱

  2. 2

    ①のものは熱いので気をつけてマッシュポテトに。小麦粉、コンソメパウダー、バターを入れて捏ねる

  3. 3

    カボチャは2cm角くらいに切って、アイラップに入れて50mlほどの水を入れて600w10分加熱

  4. 4

    ③は熱いので気をつけながら②と合わせる。袋の中で板状にまとめて粗熱が取れたら冷蔵庫でしばらく冷やす。

  5. 5

    オーブンを250℃に温める

  6. 6

    冷えた④を分割して、形を整えクッキングシートに並べる

  7. 7

    牛乳パック使って、形整えました。

  8. 8

    一つ一つ上にチーズを乗せて、温められたオーブンで20分焼く。

  9. 9

    ピザ用チーズでも良かったかもと思ったけど、良い焼き上がり!焼き加減、味は好みで調整願います!

コツ・ポイント

耐熱袋アイラップを使って手軽にじゃがいもとカボチャを蒸かして混ぜ合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
24mrLupine
24mrLupine @cook_40158343
に公開
子供の味覚って難しい!食べたり食べなかったり好き嫌いあるような無いような、この味大丈夫?え?!こんな味いけちゃうの?!という毎日の中で、家族みんな味覚ヒットした料理を、もう一度作りたいからある程度のレシピに書き起こし。普段は目分量、なんとなくこの味の組み合わせやってみよう!で9割大丈夫だけど、次に作る時に【前何入れたっけ?】がよくあるので備忘録的なレシピ録。
もっと読む

似たレシピ