茎わかめとしその実の佃煮

聖皐月 @cook_40296380
茎わかめに塩味ついてるので醤油は控えめにしてます。
このレシピの生い立ち
一度作ってみたかったので作ってみました。
しその実は実家で摘んできました。
茎わかめとしその実の佃煮
茎わかめに塩味ついてるので醤油は控えめにしてます。
このレシピの生い立ち
一度作ってみたかったので作ってみました。
しその実は実家で摘んできました。
作り方
- 1
鍋に全ての材料を入れて煮ます。
- 2
煮汁が煮詰まったらできあがりです。
コツ・ポイント
☆茎わかめとしその実の佃煮の時期が違うので茎わかめは刻んで冷凍しておいたものです。
☆しその実は採れたてを使ってます。
似たレシピ
-
煮汁まで美味しい♪紫蘇の実のつくだ煮 煮汁まで美味しい♪紫蘇の実のつくだ煮
さっと煮るだけ簡単つくだ煮風。紫蘇の香りが生きてます♪塩辛くないのでご飯や冷や奴などにたくさん乗せて食べれます。 happyかおるん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21990970