エリンギとベーコンの簡単いため

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

野菜苦手な息子が完食。おかわりを希望したエリンギ炒め。三分ほどで簡単に作れておいしいです。お弁当にも好評です。
このレシピの生い立ち
雨の日。冷蔵庫にあるものだけで作りました。簡単なのにおいしい!仕上げのマーガリンはお好みで。

エリンギとベーコンの簡単いため

野菜苦手な息子が完食。おかわりを希望したエリンギ炒め。三分ほどで簡単に作れておいしいです。お弁当にも好評です。
このレシピの生い立ち
雨の日。冷蔵庫にあるものだけで作りました。簡単なのにおいしい!仕上げのマーガリンはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エリンギ 1パック2本
  2. ベーコン ハーフ4枚
  3. 味覇ウェイパー 小さじ半分
  4. ブラックペッパー 2〜3振り
  5. マーガリンお好みで 小さじ半分

作り方

  1. 1

    エリンギ1パックをきれいに拭いあら根元を少し切ります。

  2. 2

    エリンギの大きい方を縦半分にきり、小さい方と長さを揃えます。

  3. 3

    エリンギを五ミリくらいの厚さ、1センチくらいの幅に切り揃えます。

  4. 4

    ベーコンはハーフ四枚使います。細く切ります。

  5. 5

    ハーフベーコンは袋を開き、その上で切り揃えたらまな板に油ごつかず洗いものが楽です。

  6. 6

    テフロン加工のフライパンにベーコンと切ったエリンギを入れたら火をつけます。

  7. 7

    ベーコンの脂がエリンギに渡るよう時々混ぜながら炒めます。きのこはしっかりと火を通します。

  8. 8

    味覇ウェイパーを小さじ半分加えて混ぜて。

  9. 9

    ブラックペッパーを加えます。

  10. 10

    仕上げに、お好みでマーガリンを小さじ半分くらい入れて軽く混ぜて、火を止めます。

  11. 11

    お皿に盛り付けたら出来上がり。

コツ・ポイント

ベーコンから出る油分と旨みがエリンギに染みやすいようエリンギの長さを揃えます。加えて火も通りやすいです。ベーコンに塩気も含まれているので出来るだけ薄味にしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ