ひじきと鶏肉の炊き込みご飯

ayana703ママ
ayana703ママ @naomi703_u

食欲が無い時も、炊き込みご飯ならば子供がよく食べてくれます。材料も少なく簡単です。鶏肉はあっても、なくても美味しいよ!
このレシピの生い立ち
昼にうどんやそば、そうめんを食べるときにも必ずおにぎりをつける我が家。多めに炊いた炊き込みご飯を冷凍しておけば楽々です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 米3合
  2. 乾燥ひじき 大さじ3
  3. 人参 半分
  4. 油揚げ 1枚
  5. 鶏肉(あってもなくてもOK) 適量
  6. 大3
  7. 醤油 大1〜1.5
  8. 砂糖
  9. 粉末だし 小1
  10. みりん 小1
  11. 小1
  12. ひじき
  13. 鶏肉

作り方

  1. 1

    ひじきを水につけもどす
    人参、油揚げを切る
    どちらも千切りで

  2. 2

    鶏肉も細かく切り、酒と醤油で下味をつける(分量外)

  3. 3

    米を研ぎ水を切り、先に調味料をすべて入れる

  4. 4

    次に水をメモリまで。私は気持ち少なくします

  5. 5

    上に具を乗せスイッチオン。具は炊きあがってから混ぜます

  6. 6

    炊けたら下から軽く混ぜて出来上がり!

コツ・ポイント

具を入れる前に必ず水を目盛りまで入れましょう☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ayana703ママ
ayana703ママ @naomi703_u
に公開
主婦16年目。レシピの覚書も兼ねて公開中☆美味しい物で家族が幸せな気分になってくれたらいいな♪
もっと読む

似たレシピ