秋のおやつに!大学いももち

P&S薬局栄養士
P&S薬局栄養士 @cook_40279297

秋が旬!
さつまいもでビタミンや食物繊維を補給しましょう!

このレシピの生い立ち
【エネルギー】 154kcal
【食塩相当量】 0.4g
【食物繊維】  1.6g

秋のおやつに!大学いももち

秋が旬!
さつまいもでビタミンや食物繊維を補給しましょう!

このレシピの生い立ち
【エネルギー】 154kcal
【食塩相当量】 0.4g
【食物繊維】  1.6g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 1本(200g)
  2. A牛乳 大さじ5
  3. Aきな粉 小さじ2
  4. A片栗粉 大さじ3
  5. Bしょうゆ 大さじ1/2
  6. Bみりん 大さじ1
  7. B水 大さじ1/2
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 黒いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむいて一口大の大きさに切り、水にさらします。

  2. 2

    耐熱容器に1と水大さじ1(分量外)を入れ、ふんわりラップをして電子レンジ(500W)で3分加熱します。

  3. 3

    一度全体を混ぜ、再びラップをかけてさつまいもが柔らかくなるまでさらに3分加熱します。

  4. 4

    温かいうちにフォーク等でマッシュ状になるまでつぶし、Aを加えて混ぜます。ひとまとまりになったらお好みの形にします。

  5. 5

    フライパンを熱して油をひき、3を入れて弱火で焼きます。

  6. 6

    焼き目がついたらBを加え、絡めてさらに加熱します。

  7. 7

    汁気がなくなったら器に盛り付け、いりごまをふりかけます。

コツ・ポイント

さつまいもの自然な甘さで、砂糖を使わずにおいしく作ることができます。
マッシュ状にしたさつまいもがまとまりにくい場合は、牛乳やかたくり粉の量を調節すると扱いやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
P&S薬局栄養士
に公開
株式会社P&Sは秋田県に12店舗の薬局を展開する栄養士のいる薬局です。血糖値の気になる方、減塩にチャレンジしたい方、薬膳やアレルギー対応食に興味のある方にはぜひ見ていただきたいレシピです。体も喜ぶ美味しいレシピで皆様の健康をサポート致します。
もっと読む

似たレシピ