梅のお酢ドリンク サワードリンク

クックMSBR04☆ @cook_40382686
庭の梅の大量収穫に、梅干し用以外の青い実で作ってみました。
このレシピの生い立ち
甘い飲み物が好きではないので、どのくらいの砂糖の分量が良いか迷いましたが、少なくてもフルーティさで美味しくなるようです。
梅のお酢ドリンク サワードリンク
庭の梅の大量収穫に、梅干し用以外の青い実で作ってみました。
このレシピの生い立ち
甘い飲み物が好きではないので、どのくらいの砂糖の分量が良いか迷いましたが、少なくてもフルーティさで美味しくなるようです。
作り方
- 1
梅は茎の部分を取り、よく洗って水気をきっておく。
あまり黄色くなってない、硬いものを選んでます。 - 2
容器に、梅・氷砂糖・酢を入れる。
時々容器を振って混ぜる。 - 3
今回は、氷砂糖が少しなので、甘みが入っているローズヒップの黒酢も使ってみました。
- 4
6月に漬けて、10月に飲みました。
甘さが強くなく、爽やかで美味しいです。梅も柔らかく酸味もほどほどでいい感じです。
コツ・ポイント
長く置かないほうが美味しいかもしれません。
似たレシピ
-
★簡単梅仕事★梅シロップの作り方 ★簡単梅仕事★梅シロップの作り方
梅干の梅をより分けたら、どうしても梅干にできない実が出ますよね。そんな実を使っておいしい梅シロップ、作っちゃいましょ♪ Kakotan -
梅酒もいいけど「梅でサワードリンク」 梅酒もいいけど「梅でサワードリンク」
体内脂肪の燃焼を助け(お腹周りのダイエット!)、血糖値を正常値にするお酢。梅酒もいいけど、家族みんなでサワーにしましょ。青い魚
-
-
黒酢でもリンゴ酢でも梅のサワードリンク 黒酢でもリンゴ酢でも梅のサワードリンク
子供も大人も美味しく飲める、サワードリンクのシロップです。黒酢は甘め、リンゴ酢は酸味と梅の風味がより感じられます。クックVW0B4E☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21995361