10分完成~色々使える卵スープ

キッチンjy
キッチンjy @cook_40296798

夏は冷たく、冬は温かく美味しい~
鶏ガラスープがとってもふんわり☆
パンもご飯も合います^__^
このレシピの生い立ち
時々良く作ります。
海鮮も合うし、餃子いれたり
合挽き肉を入れたり、ツナ缶とか
色々な食材と合わせられます。
お粥作るときもいいです~ 
簡単で美味しい~スープです☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. [始め鍋に入る材料、味つけ]
  2. えのき一掴み 90㌘
  3. 長ネギ8cm 20㌘
  4. 玉ねぎ(小)1/4 30㌘
  5. お水 600㍉
  6. 鶏ガラ粉末 大さじ1
  7. おろしにんにく 小さじ1/2
  8. 胡椒 1ふり
  9. [片栗粉水作り]
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. お水 大さじ2
  12. 溶き卵1個
  13. 最後塩1ツマミ、小ネギ刻み

作り方

  1. 1

    材料小さく切ります
    卵は軽く溶きます
    えのきは1cm程に切ります
    あては小さく切ります

  2. 2

    お水600㍉に
    スープ用味つけと
    野菜入れ蓋して
    強火で沸騰したら
    中火1分します。

  3. 3

    片栗粉水作って置き、
    沸騰したら鍋に箸おき、
    かき混ぜながら上から
    片栗粉水を流します。
    すぐ火を止めすぐ火をつけます。

  4. 4

    溶き卵も片栗粉水ように
    沸騰したら箸の上で
    流します。
    箸で落ちるところだけ
    かき混ぜれば
    綺麗に出来ます

  5. 5

    洋食にはパターを少し、
    パンとも合います
    あとゴマ油少しとごま等~
    のり、餃子、もち、豆腐など
    色々野菜とも合います

コツ・ポイント

#卵スープ#鶏ガラスープ#簡単

*片栗粉水をかけたときに
すぐ火を消して再びつけるのは
てんぶんの傘がうまく開かせる為です。

*今回は片栗粉の透明な粒々を
綺麗に出しました
より緩いスープは
片栗粉水を緩くするorお水を足す~

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

キッチンjy
キッチンjy @cook_40296798
に公開
私は韓国料理教室をやっており、自分流で研究し創作料理や簡単、スピードな料理が大好きで~色々頑張りたいと思っておりま~す~✴️フォロー、いいね~つくれぽも~宜しくお願いします~いつも ありがとうございます~( ´∀`)Instagramは  kitchen_jyblogはアメバで kitchen-jy만개의 레시피 키친JY(韓国料理サイト)
もっと読む

似たレシピ