すし酢でモヤシの和え物

Aluna
Aluna @cook_40349010

もう一品!というときに。ガラスボウルで作れば、そのまま冷やして出せます。
このレシピの生い立ち
砂糖溶かすのが面倒なので、だしも砂糖も入っちゃってるすし酢、使ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. モヤシ 一袋
  2. 人参 2センチくらい
  3. ニラ 5,6 本
  4. 春雨 20グラム(乾燥)
  5. ごま 大さじ1
  6. すし酢 大さじ1.5
  7. ごま 大さじ1.5
  8. 豆板醤 小さじ1/4
  9. すりおろしニンニク 1.5センチ
  10. 醤油 小さじ1
  11. ちょっと

作り方

  1. 1

    モヤシ、人参千切り、ニラをボウルに入れ、ふんわりラップして2分加熱。

  2. 2

    同時進行で春雨をお湯でもどす。

  3. 3

    加熱してしんなりした1に調味料全部とごまを入れ、混ぜる

  4. 4

    春雨は長いままだと食べづらいので、お湯を切ってからハサミでちょんちょん切って、投入、混ぜる

コツ・ポイント

薄味です。食べる前にラー油かけるとツマミっぽくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Aluna
Aluna @cook_40349010
に公開
housewife/translator
もっと読む

似たレシピ