牛すき煮うどん

春菜食堂ϋ♡
春菜食堂ϋ♡ @2507iino

牛すき煮の煮汁をたっぷり吸ったうどん♬

このレシピの生い立ち
牛すき煮が余ったら次の日のお楽しみに。

牛すき煮うどん

牛すき煮の煮汁をたっぷり吸ったうどん♬

このレシピの生い立ち
牛すき煮が余ったら次の日のお楽しみに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛こま切れ肉 50g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 小松菜 2本
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 絹ごし豆富 150g
  6. 関東封割り下ID20989190 300ml
  7. ゆでうどん 1玉

作り方

  1. 1

    割り下に水を2〜300ml加えて関東風の割り下を作る。

  2. 2

    玉ねぎをスライスする。
    小松菜は3cm幅にカットする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油。玉ねぎ・小松菜を入れてコールドスタート。

  4. 4

    全体がシナっとしたら、牛こま切れ肉を入れてサッと炒める。

  5. 5

    絹ごし豆富を入れたら、スパチュラで崩しながら炒める。

  6. 6

    割り下を入れて3分煮込む。

  7. 7

    弱火にして水溶き片栗粉を数回に分けて入れる。

  8. 8

    トロミがついたら強火にして沸騰させる。

  9. 9

    すき煮の出来あがり。

  10. 10

    うどんを入れてほぐす。

  11. 11

    弱火にして卵を入れて軽く煮込む。

  12. 12

    卵がお好みの固さになったら出来あがり。

  13. 13

    器に盛り付けて青ネギを散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春菜食堂ϋ♡
に公開
食材を探すのに日々奮闘中(o´艸`o)ァハ♪韓国料理・派生料理大好き♡パスタソースのレシピ始めました。
もっと読む

似たレシピ