赤ちゃん寿司

なごママさん
なごママさん @cook_40277351

一歳のお誕生日ご飯☆

このレシピの生い立ち
お祝いっぽいご飯にしたかったけど
まだナマモノを食べらないので

赤ちゃん寿司

一歳のお誕生日ご飯☆

このレシピの生い立ち
お祝いっぽいご飯にしたかったけど
まだナマモノを食べらないので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海苔 適量
  2. カボチャ 適量
  3. トマト 適量
  4. シラス 適量
  5. コーン 適量
  6. ツナ缶 適量
  7. キュウリ 数枚
  8. たまご 1個
  9. 人参 適量
  10. 大根 適量

作り方

  1. 1

    【シャリ】
    お子さまの成長に合わせた硬さのご飯を用意
    お子さまの食べやすい大きさの俵型に握る

  2. 2

    【ウニ軍艦風】
    カボチャを茹でる。
    ザルなどで裏ごしする。
    ご飯の周りに海苔を巻く
    形を崩さないようにご飯の上に乗せる

  3. 3

    【シラス軍艦】
    ご飯の周りに海苔を巻く
    塩抜きしたシラスをのせる
    キュウリを飾る(成長に合わせ千切りか斜め薄切り)

  4. 4

    【コーン軍艦】
    ご飯の周りに海苔を巻く
    コーンをのせる(皮剥いてあるものをつかうと楽)

  5. 5

    【ツナマヨ軍艦】
    ご飯の周りに海苔を巻く
    水煮又はノンオイルのツナ缶に一歳からのマヨネーズを合わせる
    キュウリを飾る

  6. 6

    【マグロ風】
    トマトに十字に切り込みを入れ火にかけ皮を剥く(湯向きでも)
    ご飯の大きさに合わせ薄い短冊切りにしてのせる

  7. 7

    【たまご】
    卵焼きを作る(成長に合わせ味付けしてもしなくても)
    海苔を巻く(写真は巻いてないですが)

  8. 8

    【イカ風】
    大根を茹でる
    ご飯の大きさにあわせ薄い短冊切りにしてのせる

  9. 9

    【サーモン風】
    人参を茹でる(成長に合わせ味付けしてもしなくても)
    薄い短冊切りにしてのせる(写真より薄い方が本物っぽい

コツ・ポイント

お子さまの成長に合わせ味付けしてもしなくても◎
トマトの湯むきは人参と大根を茹でている時に十字に切ったトマトを数秒入れ取り出してむいてください
シラスの塩抜きはID20029217の4番まで!
材料全てが適量ですいません…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なごママさん
なごママさん @cook_40277351
に公開
料理があまり得意ではないので、基本的に味付けはほとんどが『麺つゆ』頼りです。笑 『麺つゆ』を使ったレシピを紹介していけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ