中華に味変・簡単♪鶏胸肉のピカタ

弓久恵輪 @cook_40300073
ピカタの下味をちょっと変えて、ごま油入りのケチャップだれで和えるだけで、中華です!
このレシピの生い立ち
独身の頃に習ったお料理をアレンジして、長い間作り続けています。
鶏肉の代わりに、厚揚げで作ったこともあります。
中華に味変・簡単♪鶏胸肉のピカタ
ピカタの下味をちょっと変えて、ごま油入りのケチャップだれで和えるだけで、中華です!
このレシピの生い立ち
独身の頃に習ったお料理をアレンジして、長い間作り続けています。
鶏肉の代わりに、厚揚げで作ったこともあります。
作り方
- 1
鶏胸肉を厚さを(1センチ弱)そろえ、一口大にそぎ切りにする。
ビニール袋に●を入れ、胸肉を入れ下味を付ける。 - 2
胸肉に下味が馴染んだら、ビニール袋に片栗粉を入れて全体にまぶす。
- 3
ボールに卵を割って入れ、よく混ぜ、マヨネーズも混ぜたら、②の肉を入れる。
- 4
フライパンに油を熱し、卵をからませた胸肉を焼く。
焦げない火加減で(弱めの中火)、ふたをして表1.5分、裏1.5分位。 - 5
さらに弱火で裏表1分ずつ。
- 6
焼けたら、お皿に取り出しておく。
- 7
フライパンをペーパーで拭いて、◎の調味料を入れて混ぜて、火を点けて熱くなったら、焼いた肉を入れ、強火でからませる。
- 8
盛り付けて、ソテーした(又は茹でた)青菜を添える。
コツ・ポイント
卵があまり焦げないように焼くと、きれいな色に仕上ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21997404