何食べ☆シロさんのすき焼き

きのう梨食べた? @cook_40146918
きのう何食べた?12巻でケンジがもらってきた牛肉でシロさんが作った、フライパンすき焼きです。
このレシピの生い立ち
愛するよしながふみ先生の漫画レシピです。シロさん宅にはすき焼き鍋がないのでフライパンで作っていました。
何食べ☆シロさんのすき焼き
きのう何食べた?12巻でケンジがもらってきた牛肉でシロさんが作った、フライパンすき焼きです。
このレシピの生い立ち
愛するよしながふみ先生の漫画レシピです。シロさん宅にはすき焼き鍋がないのでフライパンで作っていました。
作り方
- 1
※を混ぜて割り下を作る。味は微調整ください。白滝は熱湯でさっとゆがき水気を切って「井」のように切り込みをいれる。
- 2
野菜はおのおの切る。写真はは春菊なし、しいたけの代わりにエリンギです。
- 3
牛脂を溶かし、フライパンに白滝、しいたけ、とうふを並べたら割り下を全部入れて火にかける。
- 4
煮汁が沸いたら肉、春菊、ねぎを全部同じタイミングで入れる。肉はなるべく白滝とは離れた場所に配置すること。
- 5
ねぎがお好みの固さになったら完成!生卵につけて、ご飯とともに召し上がれ。
コツ・ポイント
肉と白滝を離す理由→白滝に含まれている石灰に肉を固くする成分が含まれているからだそうです。by シロさん
割り下も手作りすれば余らない!さすがです。味が濃い場合はお湯を入れて調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21998439