作り方
- 1
さつまいもをよく洗い、端を切落とし10分位水にさらす。
- 2
お米を2合とき、2合分の水を入れる。
- 3
塩昆布をお好みの量入れ、水にさらしたさつまいもをそのまま投入し炊く。
- 4
炊き上がったら、さつまいもをを崩して少し蒸らし完成。
似たレシピ
-
-
薩摩芋としらすと塩昆布の炊き込みご飯 薩摩芋としらすと塩昆布の炊き込みご飯
しらすと塩昆布の塩分だけなので調味料は一切いらない炊き込みご飯です。炊き込みご飯と混ぜご飯の間のような仕上がりです。 うさこのおうち -
-
-
さつまいもとレンコンの塩昆布炊き込みご飯 さつまいもとレンコンの塩昆布炊き込みご飯
秋の食材をたっぷり使った炊き込みご飯♪ホクホクの甘いさつまいもとシャキシャキのれんこんが美味しい* こはるスマイルごはん -
出汁不要のさつま芋×塩昆布の炊き込みご飯 出汁不要のさつま芋×塩昆布の炊き込みご飯
ホクホクで美味しいお芋を1本使った、とっても簡単 材料3つの炊き込みご飯。和食のお供に。おにぎりにしても美味しい。 laniowl -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21998489