子供大好きコロコロコロッケ☆時短技あり☆

tomopii♡
tomopii♡ @cook_40336964

コロッケって洗い物も多くなるし手も汚れるし手間がかかるよなぁ…でも食べたい!そんな時はこの時短技で少しでも楽しちゃおう☆
このレシピの生い立ち
コロッケ食べたいけど時間かかるし洗い物も増えるし手も汚れるしどうしたらいいかなぁ~と考えた時にこの方法がひらめきました☆子供も食べやすいサイズで一石何鳥(*・∀・*)!?\( ˆωˆ )/ヤッター!ってな感じで生まれた必殺技でした!(笑)

子供大好きコロコロコロッケ☆時短技あり☆

コロッケって洗い物も多くなるし手も汚れるし手間がかかるよなぁ…でも食べたい!そんな時はこの時短技で少しでも楽しちゃおう☆
このレシピの生い立ち
コロッケ食べたいけど時間かかるし洗い物も増えるし手も汚れるしどうしたらいいかなぁ~と考えた時にこの方法がひらめきました☆子供も食べやすいサイズで一石何鳥(*・∀・*)!?\( ˆωˆ )/ヤッター!ってな感じで生まれた必殺技でした!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1玉
  2. にんじん 1/2本
  3. 合い挽き肉 150g
  4. じゃがいも 6個
  5. ☆塩こしょう、味の素 少々
  6. ☆砂糖 大さじ3ぐらい
  7. ☆醤油 大さじ2ぐらい
  8. 小麦粉 適量
  9. 溶き卵 1個(適量)
  10. パン粉 適量
  11. 適量

作り方

  1. 1

    材料をみじん切りして★をフライパンで炒める
    ☆で味付けをする

  2. 2

    じゃがいもは1cm角に切り水に浸して5分程アク抜きをする
    アク抜き後は↓

  3. 3

    お湯でゆがくか、耐熱容器に入れてラップをしてチンか、温野菜レンジ調理器でチンしてほくほくにする

  4. 4

    じゃがいもをボウルに入れて好みの大きさに潰す(今回は塊多めにしました)
    潰し終わったら❶を入れて混ぜ合わせる

  5. 5

    ~時短技1~
    1口サイズ大の大きさに形成したら❶で使ったフライパンに並べる

  6. 6

    ~時短技2~
    その中に小麦粉をまぶして絡める(フライパンをゆさゆさすると全体に絡まっていきます)※崩れないように

  7. 7

    ~時短技3~
    さらに溶き卵をかけて全体に絡ませます(フライパンゆさゆさ)※崩れないように注意しながら

  8. 8

    ~時短技4~
    パン粉をドバっとかけて全体に絡ませます(フライパンゆさゆさ)崩れないようにスプーンでコロコロしても◎

  9. 9

    200℃ぐらいに熱した油で揚げれば完成!
    (スプーンですくって油に(ノ´ω`)ノヒョイ)

  10. 10

    なんと!手も汚れないし洗い物も減るし時短もできるしお弁当にも入れやすいサイズヽ(´▽`)ノ

  11. 11

    小麦粉は
    日清クッキングフラワー薄力小麦粉を使っています。
    独自製法サラサラタイプまぶしやすい!溶けやすい!

コツ・ポイント

味付けは好みで調節!
コロッケを形成する時はなるべくギュッと形を作る(手が汚れるのはこの工程の時だけ!でも利き手に手袋して混ぜて形成すれば直接手は汚れない☆)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomopii♡
tomopii♡ @cook_40336964
に公開
小学生2人の男の子のmamaです♪時短レシピや節約レシピを残していこうかなと思いました。1人でも多くの方の食卓が幸せであります様に(ㅅ´ ˘ `)!!つくれぽ下さったみなさまありがとうございますᙚᵐⁱᒻᵉ♡
もっと読む

似たレシピ