大好きな我が家のシンプルコロッケ*

rinachi*k
rinachi*k @cook_40100249

子どものころからコロッケはこれ‼手間は少しかかるけどあっという間に完食です*
このレシピの生い立ち
母が作っていたコロッケ*私も大好物でしたが子どもが小さかったときは少し手間がかかるのでお蔵入りになっていましたが手が離れたころから作り始めました。今ではよく催促されます(*´∀`)♪

大好きな我が家のシンプルコロッケ*

子どものころからコロッケはこれ‼手間は少しかかるけどあっという間に完食です*
このレシピの生い立ち
母が作っていたコロッケ*私も大好物でしたが子どもが小さかったときは少し手間がかかるのでお蔵入りになっていましたが手が離れたころから作り始めました。今ではよく催促されます(*´∀`)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(我が家では4人分+お弁当用)
  1. 合い挽きみんち 300g
  2. じゃがいも 800g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ナツメ 少々
  5. 塩コショウ 少々
  6. 小麦粉 適宜
  7. 適宜
  8. パン粉 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、水に浸ける。耐熱容器に入れて柔らかくなるまでチンする。ラップや蓋はしてね!

  2. 2

    フライパンに油を入れ、みじん切りした玉ねぎと合い挽きみんち、ナツメグを入れ炒める。みんちの色が変わったら塩コショウする。

  3. 3

    柔らかくなったじゃがいもを潰す。

  4. 4

    手で触れるくらいに冷めたら②と③を合わせて混ぜ、手のひらサイズに成形する。

  5. 5

    小麦粉→溶いた卵→パン粉の順番で衣をつける。

  6. 6

    175~180℃の油できつね色になるまで揚げる。

  7. 7

    お皿に盛り付けたらお好みで中濃ソースやケチャップ+ウスターソースなどをつけて召し上がってください。

コツ・ポイント

私は一緒にお弁当用の極小コロッケを作って、揚げてから冷凍しておきます。使う前日の夜に冷蔵庫に移しオーブントースターで温めてインします(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rinachi*k
rinachi*k @cook_40100249
に公開
夫、年子の娘、私の四人家族です*夫は50歳を過ぎ、娘たちも高校生になり食欲旺盛だったのが普通になりました笑週末は夫婦でお酒を呑みます♪cookpadを見ない日がないくらい皆様のレシピに助けられて日々の献立を考え料理に励んでいます                                                どうぞよろしくお願いします(*^ー^)ノ♪
もっと読む

似たレシピ