卵・砂糖を使わない米粉の蒸しパン

しましまオオカミ
しましまオオカミ @cook_40335065

簡単でヘルシー!素材の味を生かしたもっちり蒸しパン。トッピングを変えても楽しめます♪
このレシピの生い立ち
離乳食用として考えていたのですが、自分でも食べたくなったので考えました。砂糖の代わりにバナナを使うことで、ヘルシーなおやつになりました!ひとり分のレシピもありますので参考にしてください。

卵・砂糖を使わない米粉の蒸しパン

簡単でヘルシー!素材の味を生かしたもっちり蒸しパン。トッピングを変えても楽しめます♪
このレシピの生い立ち
離乳食用として考えていたのですが、自分でも食べたくなったので考えました。砂糖の代わりにバナナを使うことで、ヘルシーなおやつになりました!ひとり分のレシピもありますので参考にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. こめ 大さじ1
  2. 牛乳または豆乳 100cc
  3. 米粉 100g
  4. ベーキングパウダーBP 5g
  5. バナナ(完熟) 100g
  6. かぼちゃ(トッピング) お好みで
  7. ドライフルーツ(トッピング) お好みで

作り方

  1. 1

    蒸し器の準備をする。バナナはフォークなどでつぶし、トッピング用のかぼちゃは茹でるかレンジなどで柔らかくしておく。

  2. 2

    ボウルにこめ油・牛乳、米粉とBPを順に加えたら、つぶしたバナナを加えて混ぜる。粉っぽい時は牛乳を足して調節する。

  3. 3

    容器の7分目くらいまで生地を入れたら、好みのトッピングをのせ蒸し器へ。

  4. 4

    蒸し器で約15分、生地が割れてきたら、つまようじなどでさしてみる。中まで火が通ったら出来上がり!

コツ・ポイント

油はお好みでオリーブオイルを使っても◎バナナは後から混ぜてください。トッピングはさつま芋やブルーベリーなどお好きなものをのせたり、まぜたりして作ってみてください♪ちなみにトッピングのかぼちゃは、1個分10gもあれば間に合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しましまオオカミ
に公開
一人暮らしさんのためのレシピ。ひとり飯やひとりおやつ、食べれば幸せ!
もっと読む

似たレシピ