ひとり分のおやつ米粉の蒸しパン

しましまオオカミ
しましまオオカミ @cook_40335065

砂糖と卵を使わない、自然の甘みを生かした優しい味のもちもち蒸しパン!
このレシピの生い立ち
仕事が終わって帰ってきたときに、食後にちょっと食べたいおやつと思って作ったレシピです。余ったものや好きなものを使って作れるのも便利です。

ひとり分のおやつ米粉の蒸しパン

砂糖と卵を使わない、自然の甘みを生かした優しい味のもちもち蒸しパン!
このレシピの生い立ち
仕事が終わって帰ってきたときに、食後にちょっと食べたいおやつと思って作ったレシピです。余ったものや好きなものを使って作れるのも便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. かぼちゃ(トッピング) 10g
  2. バナナ(完熟) 20g
  3. こめ 小さじ1
  4. 牛乳豆乳 20cc
  5. 米粉 20g
  6. BP(ベーキングパウダー) 1g

作り方

  1. 1

    蒸し器の準備をする。かぼちゃはレンジか茹でて柔らかくし、バナナはフォークの背でつぶしておく。

  2. 2

    ボウルにこめ油、牛乳、米粉とBPを順番に混ぜていく。

  3. 3

    2につぶしたバナナを加えて混ぜる。

  4. 4

    カップに生地を入れ、かぼちゃなど好きなトッピングをのせて約15分蒸す。

  5. 5

    生地が割れたら、つまようじなどをさして火が通ったかを確認する。

  6. 6

    中まで火が通ったら完成!

コツ・ポイント

手間を省きたい時はボウルの中身をはじに寄せ、空いたスペースでバナナをつぶすとラクです。混ぜるときに使う道具も、軽量スプーンなどで十分です。蒸すときは強めの火加減がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しましまオオカミ
に公開
一人暮らしさんのためのレシピ。ひとり飯やひとりおやつ、食べれば幸せ!
もっと読む

似たレシピ