中華麺で作るゴーヤ肉味噌のじゃじゃ麺風

アスリートまさこ
アスリートまさこ @cook_40147429

夏だもん!サッポロ一番みそラーメンと家庭菜園で取れたゴーヤときゅうりを使ってじゃじゃ麺風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
家庭菜園の野菜を使いたかったサッポロ一番みそラーメンのアレンジ考えました。

中華麺で作るゴーヤ肉味噌のじゃじゃ麺風

夏だもん!サッポロ一番みそラーメンと家庭菜園で取れたゴーヤときゅうりを使ってじゃじゃ麺風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
家庭菜園の野菜を使いたかったサッポロ一番みそラーメンのアレンジ考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番みそラーメン 1袋
  2. ゴーヤ 小〜中1本
  3. ひき肉 100g
  4. 玉ねぎ 中1/4
  5. きゅうり 1/2本
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 大さじ1〜2
  8. (お好みで)コチュジャン 小さじ1
  9. 適量

作り方

  1. 1

    サッポロ一番みそラーメンを3〜3分半ゆでる(かため)。ざるにあけ湯を切り、冷水でしめ、皿に盛って冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    きゅうりは千切りにし冷蔵庫で冷やす。ゴーヤ、玉ねぎをみじん切りにする。ゴーヤの苦味が気になれば塩で水気を出して汁を絞る。

  3. 3

    油を敷いたフライパンにひき肉を入れ少々火を通し、ゴーヤと玉ねぎを加えて炒める。

  4. 4

    火が通ったら、サッポロ一番みそラーメンのスープとスパイス、酒、砂糖、お好みでコチュジャンを入れ味を整える。

  5. 5

    皿に盛り付け出来上がり!冷たいのが好みなら、少し冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

サッポロ一番みそラーメンのスープでかなりおいしい肉味噌ができます。好みで甘みなどを加えてください。中華麺を使ったじゃじゃ麺はボリュームがあって、めちゃくちゃおいしいし食べ応えがあります☆★お子さんでもたくさん野菜が食べられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アスリートまさこ
に公開
独立して、ごはんをたくさん作るようになりました。登山、マラソン、遠泳、トライアスロン、外遊び大好き♪♪運動できる体を保てるよう、体を気遣った料理がたくさんできるようになりたいです。クックパッド先生、ありがとう(*^^*)みなさん、ありがとう(*^▽^)/★*☆♪
もっと読む

似たレシピ