じゃじゃ麺風?ゴマ肉味噌冷麺☺

冷蔵庫のしろくま
冷蔵庫のしろくま @cook_40111734

ゴマ味噌合い挽き肉がジューシーな冷麺です✨とろとろ温卵をのせて✨
このレシピの生い立ち
冷麺の具材を工夫してみました!✨冷麺以外の麺、ご飯にも合う万能、肉味噌です(^^)

じゃじゃ麺風?ゴマ肉味噌冷麺☺

ゴマ味噌合い挽き肉がジューシーな冷麺です✨とろとろ温卵をのせて✨
このレシピの生い立ち
冷麺の具材を工夫してみました!✨冷麺以外の麺、ご飯にも合う万能、肉味噌です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ★ゴマ肉味噌
  2. 合い挽き肉 150㌘
  3. ◎酒 大さじ1
  4. ◎醤油 大さじ1
  5. ◎みりん 大さじ1
  6. ◎はちみつ 小さじ1
  7. 鷹の爪 少量
  8. すりゴマ 多め
  9. 水溶き片栗粉 少量
  10. すりおろしニンニク 少量
  11. すりおろししょうが 少量
  12. 2個
  13. キュウリ 1本
  14. プチトマト 6個
  15. 冷麺 2人分

作り方

  1. 1

    卵は2個6分程茹でて殻をむきます。 卵を押して凹むくらいのトロトロ卵になります。

  2. 2

    キュウリとトマトを切って洗っておき、冷蔵庫で冷やしておきます。

  3. 3

    ◎の材料を混ぜておきます。
    フライパンを熱したらゴマ油をひき、ニンニクとしょうがを入れひき肉を炒めます。

  4. 4

    ひき肉に全体的に火が通ったら◎の材料を入れ、ひと煮たちしたら、鷹の爪、多めにすりゴマを入れます。

  5. 5

    水溶き片栗粉で少しトロミをつけます✨

  6. 6

    冷麺を茹で、流水で流したら上の具材をのせ冷麺のお汁をのせできあがり!余ったひき肉はご飯にのせても美味しいですよ✨

コツ・ポイント

鷹の爪がピリッときいて美味しいですよ!✨合わせてカラシもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
冷蔵庫のしろくま
に公開
医師をしています。ヘルシーに美味しく食べられる料理の紹介目指しています(^3^)/健康は一番の宝✨楽しく作り、家族で楽しく食べて、そしてキレイに健康になるメニューの考案めざしてます(^-^)✨~日々の食事の記録~ブログも遊びにきてください(^-^)つくれぽ等どんどん意見もらえたら嬉しいです❤
もっと読む

似たレシピ