土鍋で☆もち麦ごはん

soumei☆
soumei☆ @cook_40296358

土鍋のふっくらごはんに、ぷちぷち食感が楽しいもち麦入り。
食物繊維が補えます。
このレシピの生い立ち
不足しがちな食物繊維をごはんに加え、食べやすくしました。

土鍋で☆もち麦ごはん

土鍋のふっくらごはんに、ぷちぷち食感が楽しいもち麦入り。
食物繊維が補えます。
このレシピの生い立ち
不足しがちな食物繊維をごはんに加え、食べやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合
  2. もち麦 50g
  3. 500ml

作り方

  1. 1

    米は洗ってザルに上げ、土鍋に入れて、もち麦と水を加え30分浸水させる。

  2. 2

    沸騰するまで強火にかける。(8~10分)

  3. 3

    沸騰して鍋のまわりにふつふつ泡が立ってきたら、

  4. 4

    ごく弱火にして7分タイマーをかける。

  5. 5

    火を止めて10分蒸らしたら完成。

コツ・ポイント

もち麦は炊く直前に加えても大丈夫ですが、浸水した方が芯が残らずふっくら仕上がります。

もち麦を100g入れる場合は、水550mlにしてください。

土鍋がなければ炊飯器でも、厚手の鍋(ル・クルーゼなど)でもおいしく炊けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soumei☆
soumei☆ @cook_40296358
に公開
おいしいものを食べるのが大好きです☺️
もっと読む

似たレシピ