短時間でとろとろポークカレー

クックはるパット
クックはるパット @cook_40310903

ど定番のとろとろポークカレー!シンプルやけどうんまいです!彼や友人にも振る舞い絶賛のカレーです!
このレシピの生い立ち
実家カレー

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 玉ねぎ 2玉
  2. にんじん 大なら1本
  3. カレーのルー 3かけ程度
  4. じゃがいも 3-4個
  5. りんご(甘口用なら) 1/4
  6. ニンニク 1片
  7. 適量
  8. 適量
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1玉を繊維に垂直に切る、にんじん半分、じゃがいもを大きめ乱切りにする

  2. 2

    ニンニクはみじんぎりにする、お肉は好きな大きさに!

  3. 3

    玉ねぎ1玉、にんじん半分をすりおろしておく(甘口ならりんごもすりおろしておく)

  4. 4

    中火でお鍋にオリーブオイルを少量引いてニンニクを炒める

  5. 5

    香りが出てきたら切った玉ねぎを入れて炒める→いい感じに茶色になってきたらお肉入れて炒める

  6. 6

    お肉にもある程度火が通ったら切った野菜+すりおろした野菜全部鍋に入れる

  7. 7

    水は野菜とか全部浸かるくらい入れる(1番上の子達は頭がちょっと出てるくらい)

  8. 8

    弱火でゆっくり煮る

  9. 9

    爪楊枝でにんじん、じゃがいもにすんなり入ったらカレー粉を入れる→少し煮たったら完成!

コツ・ポイント

◎たまねぎの甘さで自然な甘みがあるカレーになっています
◎すりおろし野菜があることで時短でとろとろに!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックはるパット
に公開
社会人7年目好きなもの好きなだけ作って食べる
もっと読む

似たレシピ