炊飯器で簡単、トロぷる豚角煮

コニたん1218
コニたん1218 @cook_40174576

簡単に出来て、味は本格的
八角の匂いが苦手でしたら、
入れなくても大丈夫。
このレシピの生い立ち
台湾の魯肉飯が食べたくて、簡単調理方法を模索しました。

炊飯器で簡単、トロぷる豚角煮

簡単に出来て、味は本格的
八角の匂いが苦手でしたら、
入れなくても大丈夫。
このレシピの生い立ち
台湾の魯肉飯が食べたくて、簡単調理方法を模索しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 三枚肉 400g
  2. 茹で卵 4個
  3. 400cc
  4. ◆紹興酒 100cc
  5. ◆醤油 大4
  6. ◆三温糖(上白糖可) 大1
  7. ◆生姜チューブ 適量
  8. ◆にんにくチューブ 適量
  9. ◆八角 3片程度
  10. ◆はちみつ 小1

作り方

  1. 1

    豚三枚肉を、炊飯器に入るサイズにカットします。

  2. 2

    フライパンで、4面に軽く焼き目をつけます。
    ※こちらは、カット前に焼きましたが、手順はどちらでも大丈夫です。

  3. 3

    炊飯器に、◆の材料全部と、豚肉を入れて「炊飯モード」で、スイッチオン

  4. 4

    スイッチ入れたら、ゆで卵作っておきましょう。私は、冷蔵庫から出したばかりの卵で熱湯9分です。

  5. 5

    我が家の炊飯器は、ある程度水分がなくならないと、終了しないので、1時間経過したら、茹で卵投入

  6. 6

    再度、炊飯モードでスイッチをいれ直します。1時間経過したら、様子みます。

  7. 7

    炊飯器から、豚肉と卵を取り出して、盛り付ければ、出来上がり
    今回は、お弁当に詰めました。

コツ・ポイント

めちゃくちゃ簡単なのに、失敗しない。
ご飯にのせれば、簡単魯肉飯になります。
炊飯器は、3合炊きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コニたん1218
コニたん1218 @cook_40174576
に公開
作るのが大好き♥です。
もっと読む

似たレシピ