なすの蒲焼丼

ももたろー❤
ももたろー❤ @cook_40118862

うなぎの苦手な人用に
夏野菜のお茄子を使って蒲焼に。
このレシピの生い立ち
うなぎは高いしコッテリしてるので 何か代わりの物が無いかなぁと思っていた時に小ぶりの茄子をいただいたのでやってみました(^。^)

なすの蒲焼丼

うなぎの苦手な人用に
夏野菜のお茄子を使って蒲焼に。
このレシピの生い立ち
うなぎは高いしコッテリしてるので 何か代わりの物が無いかなぁと思っていた時に小ぶりの茄子をいただいたのでやってみました(^。^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす(丼のサイズに合う長さ) 2本
  2. 片栗粉 適量
  3. オリーブオイル 適量
  4. タレ
  5. 砂糖 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 大葉 4枚
  10. 花椒 お好みで

作り方

  1. 1

    なすのヘタを取ってラップで包んでレンジで加熱

  2. 2

    ラップごと水にさらして粗熱を取ります

  3. 3

    手で半分に割きます
    ※包丁で切るより手で割いた方が味が染みやすいと思います
    私は皮面に片栗粉をまぶしました

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをひき、身の方から軽く焦げ目がつくまで焼きます

    ひっくり返して焼きます

  5. 5

    最後にタレを絡ませます

  6. 6

    もち麦入りご飯にもタレをかけ
    大葉をひき、蒲焼を乗せて花椒を振り出来上がり

コツ・ポイント

びっくり返した時に少し押して平べったくした方が蒲焼っぽくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももたろー❤
ももたろー❤ @cook_40118862
に公開
オリーブオイルのお店で勤めています。小豆島のオリーブは最高です!!オリーブオイルは体にとても良いので私の料理の油はほぼオリーブオイルです。とにかく簡単なお料理ばかりですが、良かったら参考にして下さーい!!!
もっと読む

似たレシピ