レバーひじき(栗原はるみさん アレンジ)

ケイコスペード
ケイコスペード @cook_40296376

鉄分しっかりとれる!
甘めな副菜♡
このレシピの生い立ち
鳥レバーがお安くなっていたので。久しぶりにゆっくり煮ものを♡

レバーひじき(栗原はるみさん アレンジ)

鉄分しっかりとれる!
甘めな副菜♡
このレシピの生い立ち
鳥レバーがお安くなっていたので。久しぶりにゆっくり煮ものを♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鳥レバー 200g
  2. 小さじ1
  3. 氷水 適量
  4. しょうが 1片
  5. 大さじ1
  6. 醤油 大さじ3
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. ひじき缶 110g

作り方

  1. 1

    鳥レバーの下処理をする。氷水に塩小さじ1ほど入れ混ぜたボールに、レバーを投入。10分ほど冷蔵庫へ。

  2. 2

    冷蔵庫から出したレバーを水で洗う。つぶしたしょうが、酒大さじ1加えたひたひたの水の中に入れ火にかけさっと茹でる。

  3. 3

    茹で汁を捨て、レバーを一度洗い、一口大に切る。再び水を加え、5〜6分茹でる。

  4. 4

    鍋に、醤油大さじ3、みりん大さじ2、砂糖大さじ1とレバーの茹で汁1カップ半を入れ煮立てて、レバーを5分煮る。

  5. 5

    ひじきを加え、汁気がなくなるまで煮る。完成!

コツ・ポイント

レバーは下処理をする◎栗原はるみさんレシピはしっかり濃いめなので薄めにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケイコスペード
ケイコスペード @cook_40296376
に公開
アロハー!手軽で楽しいごはん♪大切なのはイメージと味見をすることよー!さぁ〜楽しんで♪レッツ♪クック♪
もっと読む

似たレシピ