干し椎茸の出汁がきいた中華丼

unikoron @cook_40355183
やまよしの花どんこを使った中華丼です。花どんこを水戻しした出汁を使って作った中華丼は美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
家族全員が中華丼が大好きなので作ってみました。
干し椎茸の出汁がきいた中華丼
やまよしの花どんこを使った中華丼です。花どんこを水戻しした出汁を使って作った中華丼は美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
家族全員が中華丼が大好きなので作ってみました。
作り方
- 1
花どんこをさっとお水で洗って400cc程のお水に浸けて4時間ほど戻します。うずら卵は茹でて殻を剥いておく。
- 2
花どんこを水で戻した後、軽く水を絞って残った戻し水に400ccになるように水を足す。
- 3
人参→短冊切り、白菜→そぎ切り、豚肉→適当な大きさ、かまぼこ→適当な厚さに切る。
- 4
シーフードミックスは自然解凍してお酒をふりかけておく。
- 5
フライパンにサラダ油を適量入れて中火で熱して、豚肉とシーフードミックスを炒めて,ある程度火が通ってから野菜を入れて炒める
- 6
材料に火が通ったら●印を入れて沸騰するまで煮てから、うずら卵とかまぼこを入れる。
- 7
お水で溶いた■片栗粉を回しながらかけてトロミがついたら★のごま油を入れてから、味見をしてから塩胡椒を加えると出来上がり。
コツ・ポイント
野菜は他にも青梗菜やキャベツでもいいです。他にもちくわ、水煮たけのこなど加えても美味しいと思います。花どんこがなければ干し椎茸でも十分旨味のある中華丼ができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22017022