#スピード調理#空芯菜と竹輪の#梅肉和え

ケロケロ1号めぐみん @cook_40296526
空芯菜はクセもなく早く火が通るので直ぐ出来ます。冷して酒のつまみにもサッパリしてお勧めです#梅チューブを使うともっと簡単
このレシピの生い立ち
空芯菜は初めてですが直ぐ火が通るので熱い夏にはたすかります。濃い緑も魅力的です。
#スピード調理#空芯菜と竹輪の#梅肉和え
空芯菜はクセもなく早く火が通るので直ぐ出来ます。冷して酒のつまみにもサッパリしてお勧めです#梅チューブを使うともっと簡単
このレシピの生い立ち
空芯菜は初めてですが直ぐ火が通るので熱い夏にはたすかります。濃い緑も魅力的です。
作り方
- 1
空芯菜は洗って水を切らずにフライパンに入れてフタをして強火にかける。フタに水滴が着いたら火を止め約3分置く
- 2
すぐ火が通ります。出来たらまな板にあげます。
- 3
竹輪を縦半分にして斜め切りにした物と混ぜ合わせます
- 4
まな板にラップを敷き梅干しの種を除いて果肉を潰しボールなどで麺つゆと混ぜ合わせます
- 5
空芯菜と竹輪に和えます。
- 6
器に盛り付けひねり胡麻を散らして頂きます。
- 7
今回は使った麺つゆ
コツ・ポイント
空芯菜は直ぐ火が通るので火を通し過ぎない様にします。梅干しは大きさによって量を加減します。麺つゆの希釈(薄める目安)によって入れる量を加減します。梅干しはチューブでもok
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22017827