餃子バーガー(残り物で作ります)

あきまま〜25
あきまま〜25 @cook_40145130

みんな大好きハンバーガーの変わり種
ラップに包んでお弁当としてサラダやポテト、スープを共に渡せばパパにも大喜びです
このレシピの生い立ち
餃子の肉が余ったのでそれを使って今回はミニバーガーを作りました。
ポテトやジュースを一緒に出せば子供たちも大喜び。

餃子バーガー(残り物で作ります)

みんな大好きハンバーガーの変わり種
ラップに包んでお弁当としてサラダやポテト、スープを共に渡せばパパにも大喜びです
このレシピの生い立ち
餃子の肉が余ったのでそれを使って今回はミニバーガーを作りました。
ポテトやジュースを一緒に出せば子供たちも大喜び。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 餃子の残りダネ 余った分
  2. バター 適宜
  3. ケチャップ おお大さじ3
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 大さじ1/2
  6. 醤油 小さじ1
  7. 蜂蜜 大さじ1/2
  8. 大さじ1
  9. パン(バーガー用) 6個分
  10. 適宜
  11. チーズ 6枚
  12. マスタード お好みで
  13. サンチュ 6枚
  14. トマト お好みで
  15. ポテト お好みで

作り方

  1. 1

    余った餃子のタネを1㎝位の薄さで、直径10㎝位のハンバーグにして油をひいたフライパンで焼く

  2. 2

    パン(今回は6個入りミニバーガー用のパンを使用)上下のパンとも内側にバターを塗り軽く焼く。焼き色がつかない程度

  3. 3

    耐熱ボールにケチャップ、砂糖・酢・醤油・蜂蜜・酒を入れレンジで1分温め、混ぜ合わせとく

  4. 4

    肉が焼けたら3のソースを絡めるその時フライパンの上でもボールの中で絡めてもどちらでも構いません

  5. 5

    パンの大きさにちぎったチーズをパンに乗せお好みでマスタードをつける

  6. 6

    チーズの上に4の肉を置きサンチュをパンの大きさに畳んで乗せ、ちぎった残りのチーズを乗せる

  7. 7

    6の上にトマトや目玉焼きを乗せても美味しいです。
    上の部分のパンを乗せて出来上がり

  8. 8

    付け合わせにポテトを皿に乗せたら完成です。

  9. 9

    ラップに包めばお弁当にも喜びます

コツ・ポイント

ソースを作るのが面倒な方はケチャップでも美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきまま〜25
あきまま〜25 @cook_40145130
に公開

似たレシピ