ピーマンのカマンベールチーズ詰め

NEW多い資産 @cook_40201653
タネもヘタも取りません! ピーマンを丸ごと味わえて、超簡単。
このレシピの生い立ち
ピーマンのワタやタネ、食べられるのに捨てるなんてもったいない。美味しくいただきましょう!
ピーマンのカマンベールチーズ詰め
タネもヘタも取りません! ピーマンを丸ごと味わえて、超簡単。
このレシピの生い立ち
ピーマンのワタやタネ、食べられるのに捨てるなんてもったいない。美味しくいただきましょう!
作り方
- 1
ピーマンのヘタの部分を指で押し込む。
- 2
カマンベールチーズを詰める。
- 3
入りきらない時は側面を指で割いてチーズを詰める。
- 4
テフロンのフライパンにチーズを詰めたピーマンを並べ、中火で焼く。
- 5
ピーマンの表面に軽く焼き目がついて、中のチーズがとろけてきたら取り出す。
- 6
お皿に盛って、削り節をかけ、醤油をかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
ピーマンの肉詰めよりも簡単! 包丁も使わず楽ちんです。夏のビールのお供に。
切れてるカマンベールが入るくらいのちっこいピーマンが手に入ったらぜひ。
似たレシピ
-
-
-
-
おつまみに!ピーマンのカマンベール焼き おつまみに!ピーマンのカマンベール焼き
ピーマンに軽く火が入るので、シャキシャキ感も残しつつジューシーに♪カマンベールチーズのコクと鰹節、醤油が合います MOKUSU -
-
-
-
-
-
ピーマンのチーズ詰め、アンチョビをのせて ピーマンのチーズ詰め、アンチョビをのせて
ちょっと、上品なおつまみ。香ばしいチーズの風味がアンチョビの塩味とピーマンの苦味・甘みとマッチしています。n_n6x6mom
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22019528